11月26日(木)のモンストニュースにて、「1回限り! オールスター感謝ガチャ」の開催が発表されました。
本ガチャは1人1回限り、「10連」のみ引けるガチャ。
限定キャラ73体が排出対象になります。また、星6キャラが1体確定で排出されます。
どのキャラを狙うべき? オールスター感謝ガチャのおすすめキャラをご紹介!

オールスター感謝ガチャの概要をおさらい

ガチャを引くために必要なオーブの数
50個(※10連のみ)
開催期間
2020年11月27日(金)12:00~12月2日(水)11:59(※1人1回限り)
排出対象となる限定キャラ一覧
属性 | 排出対象の限定キャラ |
---|---|
火 | アグナムート、アグナムートX、ランスロットX、ミカエル、卑弥呼、ワルプルギス、背徳ピストルズ、マナ、カマエル、小野小町、エクスカリバー、楊貴妃、鬼丸国綱、ラプラス |
水 | 織田信長X、ナポレオン、ラファエル、天草四郎、ダルタニャン、ノア、ノストラダムス、ミロク、ラミエル、モーセ、ワタツミ、Angely Diva、媽祖、風神雷神、童子切安綱、ハレルヤ |
木 | アポロX、チンギス・ハン、デッドラビッツLtd.、ガブリエル、ロビン・フッド、ナイチンゲール、ザドキエル、石川五右衛門、ツタンカーメン、西王母、ビナー、三日月宗近、幕末リザレクション |
光 | ストライク、クレオパトラ、ウリエル、神威、キスキル・リラ、弁財天、サンダルフォン、デビルズ・パンク・インフェルノ、ソロモン、テンペスト、アベル、王昭君、アミダ、大典太光世 |
闇 | ハーレーX、アリス、ジャンヌ・ダルク、ルシファー、妲己、ジキル&ハイド、パンドラ、Two for all、メタトロン、シャーロック・ホームズ、月麗、カエサル、武則天、フビライ・ハン、数珠丸恒次、閻魔 |
※コラボキャラや期間限定キャラは排出対象外となります。
現環境のおすすめキャラ トップ10(汎用性重視)はこちら!
「汎用性重視」と「高難易度適正」の2種類に分けて、ランキングをご紹介します。
まず汎用性重視のランキングから。
初心者〜中級者の方に、特におすすめしたいのがこちらのキャラたち。
汎用性が高く様々なクエストへ連れていけるキャラ、および手軽に高火力を出しやすいキャラを重視してピックアップしたランキングです。
もちろん上級者でも使えるキャラたちなので、未所持ならぜひ狙っておきたいところ!
順位 | キャラ | ポイント |
---|---|---|
1位 | ![]() マナ |
・友情コンボが高火力。ギミックに阻害されない点も便利 ・撃種変化&大号令SSがフィニッシャーとして優秀 本来ゲットできるガチャ:モンコレDX |
2位 | ![]() Two for all |
・強力なレーザー系友情コンボを持つ。さらに友情ブーストの効果で威力が1.5倍 本来ゲットできるガチャ:ミッドナイトパーティ |
3位 | ![]() エクスカリバー |
・神化が持つ全キャラ唯一の友情コンボ「オートジャベリン」の殲滅力が高い ・進化は高難易度クエストに適性を持つ 本来ゲットできるガチャ:超・獣神祭 |
4位 | ![]() マルタ |
・「超絶貫通拡散弾 EL3」と「全敵超落雷」の組み合わせが強力。敵がみるみる溶けていくレベル 本来ゲットできるガチャ:通常ガチャ |
5位 | ![]() 数珠丸恒次 |
・進化は汎用性が高いアビセット。さらに轟絶クエスト「アリア」で最適性レベルの活躍が可能 ・神化は砲撃型で初の「放電」を所持しており、砲台として優秀。未開の大地【拠点14】のワンパン要員としても使える 本来ゲットできるガチャ:ミッドナイトパーティ |
6位 | ![]() ローレライ |
・モンスト随一の強力なホーミング系友情コンボを持つ 本来ゲットできるガチャ:通常ガチャ |
7位 | ![]() パンドラ |
・マイスイELと超AGBの優秀な直殴り性能。そして全キャラ唯一の「3方向追従型貫通弾」が強力。総合火力が高い 本来ゲットできるガチャ:モンコレDX |
8位 | ![]() 弁財天 |
・スピードアップ2回発動が便利な進化ベース、強力なキラーでアタッカーとして活躍する神化ベースと、分岐獣神化で2種類の性能を扱える 本来ゲットできるガチャ:スターライトミラージュ |
9位 | ![]() ユグドラシル |
・汎用性の高いアビリティセットを所持 ・超強トライブパルスの友情コンボが雑魚処理に便利 本来ゲットできるガチャ:通常ガチャ |
10位 | ![]() ペルセウス |
・サポート役として優秀 ・強友情キャラが多い現環境での火力底上げに貢献 本来ゲットできるガチャ:通常ガチャ |
汎用性重視トップ10のキャラたちについて
限定キャラを積極的に狙っていきたい本ガチャ。
「マナ」や「Two for all」、そして「エクスカリバー」などをまとめて狙うのも夢があります。
また、通常排出キャラの中では最近、「マルタ」と「ペルセウス」のコンビが話題。
強力な友情コンボを持つ「マルタ」、そして友情ブーストと白爆発ELを持ち、砲台キャラと相性の良い「ペルセウス」がそろえば、通常クエストの周回時短に役立つでしょう。
高難易度クエスト破壊系キャラ おすすめランキング
特定の高難易度クエストで非常に強いキャラ。
持っていれば難しいクエストも、楽にクリアできるようになるかも?
この機会に狙ってみましょう!
順位 | キャラ | ポイント |
---|---|---|
1位 | ![]() アザトース |
・禁忌の獄や超究極クエスト(イシス)など、様々な高難易度クエストで大活躍 ・超戦型解放で更なる強化が可能 本来ゲットできるガチャ:通常ガチャ |
2位 | ![]() ラプラス |
・轟絶クエストの「セレナーデ」や爆絶クエストの「コキュートス」のほか、未開の大地【拠点13】などでも活躍 本来ゲットできるガチャ:激・獣神祭 |
3位 | ![]() 風神雷神 |
・進化は轟絶クエスト「レクイエム」適性。神化は爆絶クエスト「エリュシオン」や未開の大地【拠点9】などで活躍 本来ゲットできるガチャ:激・獣神祭 |
4位 | ![]() 幕末リザレクション |
・禁忌の獄【22ノ獄】でボスへのアタッカーとして優秀 ・未開の大地【拠点12】でも活躍 本来ゲットできるガチャ:グリーンファンタジー |
5位 | ![]() 鬼丸国綱 |
・超MS×木属性キラーが強力 ・自身の友情でも火力UP可能 本来ゲットできるガチャ:RED STARS |
6位 | ![]() 大典太光世 |
・進化がおすすめ。超究極クエスト「真・シヴァ」で最適性クラス 本来ゲットできるガチャ:スターライトミラージュ |
7位 | ![]() 童子切安綱 |
・神化がおすすめ。希少なギミック対応力を所持しており、未開の大地【11】などで活躍 ・本来ゲットできるガチャ:水の遊宴 |
8位 | ![]() アベル |
・進化がおすすめ。8ターンで使えるSSの自強化倍率が高く、轟絶クエスト「イデア」で強い 本来ゲットできるガチャ:激・獣神祭 |
9位 | ![]() フォーミュラ |
・アベルと同じく、自強化倍率の高いSSを所持。轟絶クエストの「コンプレックス」や「ヴィーラ」などで活躍 本来ゲットできるガチャ:通常ガチャ |
10位 | ![]() ジャスミン |
・轟絶クエスト「ノクターン」のコンセプトを完全に破壊したキャラ ・禁忌の獄【7ノ獄】でも強さを発揮 本来ゲットできるガチャ:通常ガチャ |
高難易度系トップ10のキャラたちについて
「アザトース」と「ラプラス」が現環境のツートップ。
今後も活躍の場が増えそうなので、ぜひ最優先で入手したいキャラと言えるでしょう。
また、「天下五剣シリーズ」(鬼丸国綱、大典太光世、童子切安綱、数珠丸恒次、三日月宗近)も排出対象になる本ガチャ。
まとめて手に入る機会は希少なので、あわせて狙いたいところです。
オールスター感謝ガチャは引くべき?
オーブに余裕があれば引く価値あり
今回の確定排出分は「星6キャラ」のみ。
限定キャラも排出対象に含まれるとはいえ、かならず入手できるとは限りません。
今後、年末年始にかけて魅力的なガチャが多数登場することが予想されます。
手持ちのオーブと相談し、余裕があれば引くと良いでしょう。
七つの大罪コラボでオーブを使ってしまった方におすすめ
攻略班の「ブラボー成田」がおこなっている「オーブ回収方法」をご紹介。
毎日コツコツ続ければ、気づいたときにはオーブが溜まっているかも!
モンストの情報をもっとみる | |
---|---|
最新のモンスト情報 | オススメ記事 |